“治す”ではなく、“整える”治療

“治す”ではなく、“整える”治療

当院が力を入れているのは、“整える”治療。
むし歯などの病気になってから治すのではなく、病気にならないように予防することを重視しています。
歯ならびやかみ合わせが悪いこと自体は病気ではありません。
しかし、そのままにしておくと、むし歯や歯周病のリスクが高くなってしまいます。
当院は、患者さまに寄り添った治療を行い、一緒にキレイな歯ならび・正しいかみ合わせに整えていきます。
「お口の健康から笑顔あふれる暮らしを」、それが私たちの想いです。

About

矯正について

お子さまの“未来”のために
“今”矯正治療をはじめる

お子さまの“未来”のために“今”矯正治療をはじめる

当院では、成長段階にある幼少期から矯正治療をスタートすることをおすすめしています。
主な理由は、子どもの発育を利用してあごの骨を動かす治療ができるからです。大人になってから矯正治療をはじめた場合、歯を1本1本動かす治療となり、歯を抜くリスクが高くなります。スムーズに治療を進め、負担を少くするためには、早期治療が有効です。もちろん大人になってからの矯正治療も可能です。
お口の状態やご希望、ライフスタイルなどをお聞きしたうえで、より良い治療プランをご提案します。
以下の症状にあてはまる場合は、お気軽にご相談ください。

治療の対象になる症状

  • 受け口(反対咬合)

    受け口
    (反対咬合)

  • 横にずれている(交叉咬合)

    横にずれている
    (交叉咬合)

  • 前歯で噛めない(開咬)

    前歯で噛めない
    (開咬)

  • 舌の位置異常

    舌の位置異常

  • 乳歯に隙間がない

    乳歯に隙間がない

  • 出っ歯(上顎前突)

    出っ歯
    (上顎前突)

  • すきっ歯(空隙歯列)

    すきっ歯
    (空隙歯列)

  • 八重歯・乱ぐい歯(叢生)

    八重歯・乱ぐい歯
    (叢生)

Features

矯正の特長

Features01

マウスピース型矯正装置
「インビザライン」による治療

目立たず、ストレスの少ない
オーダーメイドの矯正装置です

マウスピース型矯正装置「インビザライン」は、ワイヤーやブラケットを歯に固定する矯正とは異なり、自分で取りはずしができます。厚さは1ミリ以下と非常に薄く、装着時の違和感・不快感が少ないことが大きな特長です。色味は透明に近く、目立ちません。また簡単に取りはずせるのでお手入れがしやすく、清潔な状態を保つことができます。プラスチック製なので、金属アレルギーの心配もありません。これまでの矯正治療に抵抗があった方にも適した矯正装置です。

目立たず、ストレスの少ないオーダーメイドの矯正装置です

アタッチメントをつけることで
矯正治療の効果を高めます

アタッチメントとは、マウスピースが歯にしっかりと固定されて、歯を動かすための力がかかるようにする突起物のことです。アタッチメントをつけることで、歯にかかる力を細かく調節することができ、矯正治療の効果アップにつながります。アタッチメントは直接歯につけますが、歯とほぼ同色ですので目立ちません。矯正治療が終われば取りはずしますので、ご安心ください。

アタッチメントをつけることで矯正治療の効果を高めます

3Dシミュレーターで
治療終了までの過程を確認できます

「矯正はしたいけれど、どんな状態になるかわからないから不安」という方もいらっしゃいます。当院では、3Dシミュレーター(アライン・テクノロジー社製ソフトウェア)を使用し、治療前に患者さまの歯ならびがどのように変わるのかを、立体画像でご確認いただけるので安心です。もちろん患者さまとコミュニケーションをとり、患者さまに治療の方向性や治療方法を理解したうえで選択していただけるようサポートします。

3Dシミュレーターで治療終了までの過程を確認できます

インビザラインプラチナプロバイダーに
認定されました。

当院は、アライン・テクノロジー社よりインビザラインのステータス認定を受け、「プラチナプロバイダー(platinum provider)」となりました。
プラチナプロバイダーとは、インビザラインでの症例数がある一定数以上の症例を上回ると認定されるステータスです。

インビザラインプラチナプロバイダーに認定されました。

「インビザライン」の特長

  • 透明に近い色味で目立たちません

    透明に近いマウスピース型の矯正装置ですので、近くでも目立ちません。人前に立つ機会の多い方や容姿が気になる方におすすめです。

  • 痛みが少なく安全です

    厚みは1ミリ以下と薄く、なめらかな材質ですので装着時の違和感・不快感が少なく、お口のなかを傷つけることもほとんどありません。適度な力を加えて、効果的に歯を動かします。

  • 食事制限の必要がありません

    これまでの矯正治療で大きなストレスとなっていたのが食事制限。「インビザライン」による矯正治療では取りはずして食事をするため、これまで通りの食生活を送ることができます。

  • 少ない通院回数で治療が可能です

    ご自身で10日1回、装置の取替を行って頂けます。また、通院は1.5~3ヶ月に1回のご来院で矯正治療が可能です。

  • お口のなかを清潔な状態に保てます

    矯正装置を取りはずせるので、簡単にお手入れすることが可能です。歯みがきもいつも通りにでき、常にお口のなかを清潔に保つことができます。

  • 金属アレルギーの方も安心

    プラスチック製ですので、常時装着しても金属アレルギーを引き起こす心配はありません。

  • 安心の5年間保証

    5年間の保証期間内は、矯正装置がはずれたり、失くしたりしても、追加費用はいただきません。治療の途中であきらめてしまった方も、保証期間内であれば治療再開が可能です。

  • アライナー1つにつき最大0.25mm移動

    マウスピース型の矯正装置(アライナー)1つにつき、最大0.25mmずつ歯を移動させていきます。(1日20時間以上装着した場合を想定。状態によって交換期間・装着時間が異なる場合があります)

インビザラインと
ワイヤー矯正の違い

 
インビザライン
インビザライン
ワイヤー矯正
ワイヤー矯正
目立たない ×
取り外し可能 ×
ケアや清掃 ×
トラブルがない
痛みがない
食事の快適さ ×
自己管理が必要 ×
発音のしやすさ ×
「インビザライン」の注意点
対象外となる症例があります
「インビザライン」は幅広い症例に対応できることが特長ですが、歯ならびが極端に乱れていたり、あごの位置が大きくズレていたりするなど、「インビザライン」での矯正治療が適さない場合があります。このような場合は、ワイヤーによる矯正など、ほかの治療方法をご提案します。
装着時間を守ってください
患者さまご自身で取りはずしができるため、装着時間を守るなど自己管理が大切です。決められた装着時間を守らない場合、治療プラン通りの効果がでないことがあります。
治療のプロセスを変更する場合があります
当院では矯正治療を行う前に3Dシミュレーターで治療終了までのプロセスを確認していただき、治療のゴールを設定します。しかし、治療経過によってはプロセスを変更する場合があります。特に子どもの場合は歯が抜けることもあり、こうした場合は再度スキャンを行い、最適な治療のプロセスをご提案します。
「インビザライン・ファースト」の保証期間は1年半です
乳歯と永久歯が混在するお子さま用の矯正装置、「インビザライン・ファースト」による矯正治療期間(一期治療)は、1年半以内が目安です。お口の状態によって1年半以上の治療が必要な場合は、ほかの治療方法をご提案します。
下記URLより「マウスピース矯正」の動画をご覧頂けます。
http://www.hanarabi-smile.jp/movie
Features02

精度の高い歯型をつくるため
「iTeroエレメント2」を導入

最新の3Dスキャナを使用し
一人ひとりに合った歯型をつくります

「iTeroエレメント2」は、アライン・テクノロジー社製の口腔内3Dスキャナです。「インビザライン」による矯正治療で重要なことは、正確な歯型のデータをとること。これまでのシリコン印象は、歯科医によって仕上がりに差がでる傾向があり、また型をとる際に5~10分かかるため、患者さまの負担になっていました。
「iTeroエレメント2」は、歯科医を問わず精度の高いデータをとることができ、効果の高い矯正治療が可能です。

最新の3Dスキャナを使用し 一人ひとりに合った歯型をつくります

ペン型スキャナだから安全
患者さまの負担も大幅に軽減します

データをとる際は、ペン型スキャナの先をお口に入れるだけ。スキャン中も呼吸ができるので嘔吐反応が少なく、口を大きく開けるのが苦手な方、お子さまや高齢の方も安心してご利用いただけます。
またレントゲンやCTとは異なり、放射線や強い磁気を使用しないため、小さなお子さまや妊娠中の方も安全です。

ペン型スキャナだから安全患者さまの負担も大幅に軽減します

歯の動きを治療前に確認できる
無料シミュレーションをご利用いただけます

3Dシミュレーターで治療前に歯がどのように動いて、治療終了時にどのような状態になるのかを確認できます。
シミュレーションのデータを患者さまのメールアドレスに送ることもでき、ご自宅でじっくりと矯正治療を行うか、ご検討いただけます。

歯の動きを治療前に確認できる無料シミュレーションをご利用いただけます
Features03

安心の料金システム

幼少期の間に矯正治療を開始してもらいたい安心の料金システムです

当院の矯正治療に対する考えは、永久歯が生えそろう前の幼少期に行い、できる限り大人になってから矯正治療をしなくて済むようにすること。また、幼少期に矯正治療を行えば、大きく乱れた歯ならびも整えられる可能性が高くなります。こどものうちから矯正治療をはじめると、治療費が高くなるとお考えの方もいらっしゃるでしょう。当院では幼少期から矯正治療をはじめていただきやすいように、オリジナルの料金システムを採用していますので、ぜひご活用ください。

幼少期の間に矯正治療を開始してもらいたい安心の料金システムです
  • 床矯正 装置料¥71,500
  • 第一期治療 基本料金¥379,500
  • 第二期治療 基本料金¥478,500
床矯正からインビザラインファーストでの治療に進む場合379,500 インビザラインファーストからインビザラインでの治療に進む場合478,500

当院の矯正治療の料金は、床矯正治療からインビザラインファーストに進む場合は、床矯正でお支払い頂いた装置料金(71,500円)をインビザラインファーストの装置料金(451,000円)より全額値引させて頂きます。また、インビザラインファーストからインビザラインに進む場合も、インビザラインファーストでお支払い頂いた装置料金(379,500円)をインビザラインの装置料金(858,000円)より全額値引させて頂きます。

※価格はすべて税込価格です。

Features04

納得して治療を
受けていただくため
カウンセリングを大切に

患者さまと信頼関係を築き
一緒に治療に取り組みます

矯正治療はながい期間かかるため、患者さまと歯科医が信頼し合い進めていくことが大切です。当院は歯科医の考えを一方的に押しつけるのではなく、治療の方向性や治療方法をご提案し、理解・納得していただいてから治療を行います。
治療期間中のご質問・ご相談に対しても“自分ごと”ととらえ、誠意をもってご対応します。

患者さまと信頼関係を築き一緒に治療に取り組みます
Doctor

ドクター紹介

患者さまが治療方法を納得し
選んでもらえる診療を

医療法人将医会 理事長
柴田 将臣
Masaomi Shibata
柴田 将臣

当院は、できる限り患者さまのニーズにお応えする診療をモットーにしています。その土台となっているのが、「患者さまと歯科医が信頼関係を築き、一緒に治療に取り組むことが何よりも大切」という想いです。
多くの歯科医院では、治療プランを患者さまに説明し、治療にうつる流れが基本です。しかし当院は、まず治療の方向性と治療方法を“ご提案”し、患者さまが“納得”されたうえで“選択”していただくプロセスを設けています。矯正治療については、歯ならびやかみ合わせが悪いこと自体は病気ではないため、患者さまの「ここを改善したい」というご希望や、「こんな治療方法にしてほしい」といったご要望に沿った治療を心がけています。もちろん治療内容を問わず疑問や不安に感じることがあれば、わかりやすく丁寧にご説明します。こうした姿勢が、治療が終わった時、患者さまの笑顔につながるのだと信じています。当院はこれからも、患者さまの暮らしや想いに寄り添う歯科クリニックでありたいと考えています。

こどもの矯正

Orthodontics for Children
こどもの矯正

成長を利用した
矯正治療を行います

矯正治療でもっとも大切なことは早期治療です。当院では、幼少期からはじめることをおすすめしています。早期治療をすることで、こどもの成長を利用してあごを広げ、歯を抜かずにキレイな歯ならび・正しいかみ合わせに整えることも可能です。また、大人とくらべて歯が動きやすく、簡単な矯正装置で治療できるメリットもあります。いつ矯正治療をはじめれば良いかなど気になることがあれば、お気軽にご相談ください。

成長を利用した矯正治療を行います

歯ならびが悪くなる癖について

以下にあてはまる癖がある場合は、歯ならびが悪化していく可能性があります。
当院は、これらの癖の改善をふくめた根本的な矯正治療を行っていますので、ご相談ください。

  • 口呼吸
  • 歯ぎしり
  • 頬づえをつく
  • 指しゃぶり
  • 唇を噛む
  • よく噛まない
  • つめを噛む
  • 舌を出す

こどもの矯正治療の
開始時期について

治療内容によって異なりますが、なるべく早く治療をはじめることをおすすめします。当院ではスムーズに治療を進め、お子さまの負担を減らすため、そして費用をおさえるために、治療を3段階に分けて行います。お子さまの受け口や歯ならび・出っ歯・かみ合わせなどで、少しでも気になることがあれば、お気軽にご相談ください。お口の状態を丁寧に確認し、お子さまに適した治療開始時期と治療プランをご提案します。

こどもの矯正治療の開始時期について
こどもの矯正治療の開始時期

※受け口の治療は、3歳頃から治療を行います。床矯正の治療は5歳頃から治療を開始します。

merit

こどもの矯正のメリット

  • 歯やあごの骨の成長を利用した矯正治療ができるため、歯ならびや骨格の状態悪化を防ぐことができる
  • 上あごの拡大など、大人になってからでは困難な治療をスムーズにできる
  • 大人になってから複雑な治療を行う場合の負担を軽減できる
  • 通院する必要があるため、むし歯などの予防、早期発見・治療につながる
demerit

こどもの矯正のデメリット

  • 矯正装置の装着など、治療に対する協力度によって治療効果が左右される場合がある
  • 癖や習慣、成長変化によって治療効果が後戻りする場合がある

大人の矯正

Orthodontics for Adults
大人の矯正

大人になってからでも矯正治療は可能です。

「今からでは遅いのでは・・・」と、矯正治療をあきらめていませんか? 矯正治療は大人になってからでも可能です。
大人の矯正治療は、1本1本の歯を調整しながら細かく動かして、歯ならび・かみ合わせを整えていきます。こうした矯正治療は、むし歯や歯周病の予防につながるほか、いびき・歯ぎしり・滑舌・口呼吸の改善や、消化器官の負担を軽減することで全身の健康促進が期待できます。
また、人前で思いきり笑うなど、自分の表情に自信をもつきっかけにもなるでしょう。こうした改善が、心身の健康と自分らしい暮らしにつながります。

大人になってからでも矯正治療は可能です。

こどもの矯正治療との違い

子どもの矯正治療は、自ら成長しようとする力を利用することで治療期間を短縮できたり、後の本格矯正で歯を抜くリスクをおさえられたり、さまざまなメリットがあります。しかし、小さな子どもはまだ治療の目的を理解できず、積極的に取り組めないケースがあります。
それに対して大人は自分の意思で治療をはじめるため、前向きに取り組むことができます。また、あごの成長が完成していることから、治療後の予測を立てやすいメリットもあります。近年はこうしたメリットが理解され、大人になってから矯正治療をはじめる方が増えています。

こどもの矯正治療との違い
merit

大人の矯正のメリット

  • 成長が完了しているため治療予測を立てやすい
  • 口もとの容姿に関するコンプレックスが軽減される
  • お口のなかだけでなく、全身の健康促進が期待できる
  • 通院する必要があるため、むし歯などの予防、早期発見・治療につながる
demerit

大人の矯正のデメリット

  • 矯正装置の装着など、治療に対する協力度によって治療効果が左右される場合がある
  • 歯の移動に時間を要するため、治療期間が長期になる
  • 成長しきった状態から治療をはじめるため、元の状態に戻りやすい
  • 子どもの矯正治療に比べて歯を抜くリスクが高い
Questions and answers

Q&A

矯正治療はいつごろから始めるのが良いのでしょうか?
5歳の時点で将来歯並びが悪くなるかどうかの判断は可能です。また、受け口のお子様については、早ければ3歳から治療を開始することが可能です。
大人でも矯正治療は出来ますか?
もちろん、大丈夫です。
治療期間はどれくらいになりますか?
個人差、歯並びの程度にもよりますが、半年〜3年ぐらいが比較的多いです。
歯を抜かずに治療することは出来ますか?
可能です。
IPRという方法で歯と歯の間に最大0.5ミリの隙間を入れてスペースを確保して歯を抜かずに列べる事は可能です。
歯並びが綺麗になったあとで、やっぱりもう少し全体を引っ込めたい場合は、その時に抜歯を選択して再治療も可能です。
結婚式直前に短期間で矯正することはできますか?
可能ですが、短期間での治療については歯並びの状態にもよります。
50歳を過ぎているのですが、矯正治療はできますか?
可能ですが、歯周病の有無により治療に向かない場合もございます。
妊娠中でも矯正治療を受けられますか?
つわりがひどい方にはおすすめしておりません。安定期に入ればどなたでも可能です。
矯正装置を装着すると食事しにくくなりませんか?
食事をする時は必ずアライナーを外して食事して頂くので問題ございません。
矯正治療は痛いですか?
歯が動き始める1~2個目のアライナーは締め付け感を痛いと感じる場合がありますが、矯正治療が進むにつれ歯も動き易くなりますので痛みはほとんどありません。
来院間隔はどのくらいですか?
暫くは1ヶ月ごとの来院をお願いしていますが、慣れてくると3ヶ月に1回程度です。
大人と子どもの矯正の違いはありますか?
子供は1年半が最大治療期間で、逆に言うとそれ以上期間のかかる矯正は大人の矯正への移行が必要です。
大人は最大5年が矯正治療期間なのでほとんどのケースで終了します。
また、5年以内なら何回やり直しても、また、途中でサボって後戻りしても、やり変えは、リスタートに対して費用はかかりません。
Price

矯正の費用

こどもの矯正費用

治療開始前の費用

初診・相談料
無料
検査料金
インビザラインファースト 40,000円
その他 32,000円
診断料
無料

※価格はすべて税込

矯正装置の種類

プレオルソ
プレオルソ
[メリット]
  • 比較的柔らかい素材のため、お口の中に入れたときに違和感が少ない
  • 取り外せるため食事や歯みがきに支障がない
[デメリット]
  • 就寝時など毎日一定時間装着できないと、効果を得られない
装置費用
143,000 円
治療期間
1年~2年
治療回数
10~20回

※調整料 3,564円/回
※価格はすべて税込

拡大装置
拡大装置
[メリット]
  • 抜歯が不要になる可能性が高まる
  • 取り外せるため食事や歯みがきに支障がない
[デメリット]
  • 装着の期間や時間を守らないと歯が動かない
装置費用
71,500円
治療期間
1年~6年
治療回数
10~20回

※調整料 3,564円/回
※価格はすべて税込

インビザライン・ファースト
インビザライン・ファースト
[メリット]
  • マウスピースがうすく透明なので目立ちにくい
  • 取り外せるため食事や歯みがきに支障がない
[デメリット]
  • 装着の期間や時間を守らないと歯が動かない
装置費用
451,000円
治療期間
1年半
治療回数
12~24回

※調整料は不要
※価格はすべて税込

大人の矯正費用

治療開始前の費用

初診・相談料
無料
検査料金
インビザライン 40,000円
診断料
無料

※価格はすべて税込

矯正装置の種類

インビザライン
インビザライン
[メリット]
  • マウスピースがうすく透明なので目立ちにくい
  • 取り外せるため食事や歯みがきに支障がない
[デメリット]
  • 装着の期間や時間を守らないと歯が動かない
装置費用
858,000円
治療期間
0~5年
治療回数
12~24回

※再スキャン2回分は無料です。3回目以降の再スキャンには10,000円/回かかります。
※調整料は不要
※価格はすべて税込

お支払い方法について

現金でのお支払いを含め、各種対応しております。ご都合に合わせてご利用ください。
クレジットカード:各種クレジットカードがご利用いただけます。
デンタルローン:デントキュアと提携し、ご希望の治療を実現するお手伝いをさせていただきます。(デンタルローンには所定の審査があります)

“治す”ではなく、“整える”治療

当院では、成長段階にある幼少期から矯正治療をスタートすることをおすすめしています。主な理由は、子どもの発育を利用してあごの骨を動かす治療ができるからです。大人になってから矯正治療をはじめた場合、歯を1本1本動かす治療となり、歯を抜くリスクが高くなります。スムーズに治療を進め、負担を少くするためには、早期治療が有効です。お口の状態やご希望、ライフスタイルなどをお聞きしたうえで、より良い治療プランをご提案します。まずはお気軽にお問い合せください。

歯並び矯正無料相談受付中

お電話でのご予約・お問い合せ

075‑643‑3545

診療時間
10:00~13:00
15:00~19:30  

:第2・第4木曜日は午後休診
:土曜日は10時~15時まで
※日曜・祝日は休診 ※最終受付は19:00まで

お電話でのご予約・お問い合せ

075‑643‑3545

京都市伏見区竹田中島町206番地 地下鉄くいな橋駅前ビル1F